スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2009年04月16日

元祖です!!M900

M900シリーズのTANカラーご紹介

M900シリーズも一昔前はARMS社製レバーマウントからスクリューマウント、果てにはターボヘッド等のラインナップが数多く存在いたしましたが、現在ではある程度集約されて、ターボヘッド版は現状廃盤との決定になりました。しかしながら需要の高まるTANカラーバージョンが新に進出してきたので、合計は変わらずと言ったところです。今までブラックしか無かったので、TANカラーのリリースは本格装備派の方にはうれしい話ではないでしょうか??
ヴァーティカルグリップライトは名前のとおりグリップとライトを一体にして操作性を向上させている究極のライトとも言われています。といいますのもこのサイズで、同社のM3コンバットライトと同じ出力を叩き出すからです!!また、サポート用LEDも搭載しており足元の確認等に使用できます。つまり両手でライフルを保持したロウレディのままで確認が出来るということなので、とっさの際も素早く正確にライフルを構えることが可能と言うことなのです。
また、サポート用のLEDは白・赤・青の3色が可視光で存在します、それぞれ特徴がありますが、基本は「白」見慣れた自然な発色ですので、違和感はありません。赤LEDは光が周囲に漏れにくかったり、瞳孔反応にあまり影響させないメリットがあるようです。青LEDはルミノール・・・って戦場ではあまり見ないな。青LEDですが、これは2年前ぐらいの話ですが、中東の戦場で赤のLEDを使用していたところ、同軍の兵隊がマズルフラッシュと勘違いしてフレンドリーファイアーを引き起こした事例があり、それからこの青LEDが使用されるようになり、現在の主流となっているようです。TANカラーの青LEDが今熱いらしいです!!

明るさ125Lumens・225Lumens(付属の高輝度バルブ使用時)
点灯時間 1時間・20分(付属高輝度バルブ使用時)
M900A-TN-WH(白LED)/RD(赤LED)/BL(青LED)
ARMS レバーマウント式
参考上代¥121,380-

M910A-TN-WH(白LED)/RD(赤LED)/BL(青LED)
サムスクリューマウント式
参考上代¥108,675-



ずらっとかなり贅沢に並べてみました!!  

Posted by SHICHIYO-七洋交産株式会社- at 19:01お知らせ