2014年10月24日
使い手の魂を感じるSUREFIRE
「本当に末永くご愛用頂きましてありがとうございます」
って言いたくなるお話。

弊社に届く修理依頼のSUREFIREですが、まれに物凄く使い込まれたライトもお預かりします!!
ここまで使い込んだライトを見れば、使い手の魂が感じれます、私度スタッフ一度も感謝の気持ちです。また、そこまで使ってもまだ使えるSUREFIREの耐久性にもびっくりです。

L1 ルママックスLEDライト、こちらの商品はもう数年前に廃盤になったモデルですが、SUREFIREで初めてLEDの2段階切り替えを採用したモデル。
これ凄いです!! ボディーもヘッドも自然に使い込まれて、なんとエッジの各部のハードアナダイズド層が無くなっているのです。ボディーに刻まれたローレット(チェッカーリング)までも剥げています。

なんと、よく見ると、レザー刻印の白文字も剥げて銀色になってます。

テールスイッチ部分の滑り止めも無くなり、つるつるになっています!!
ここまでかわいがって頂いて本当にありがとうございます!!
って言いたくなるお話。

弊社に届く修理依頼のSUREFIREですが、まれに物凄く使い込まれたライトもお預かりします!!
ここまで使い込んだライトを見れば、使い手の魂が感じれます、私度スタッフ一度も感謝の気持ちです。また、そこまで使ってもまだ使えるSUREFIREの耐久性にもびっくりです。

L1 ルママックスLEDライト、こちらの商品はもう数年前に廃盤になったモデルですが、SUREFIREで初めてLEDの2段階切り替えを採用したモデル。
これ凄いです!! ボディーもヘッドも自然に使い込まれて、なんとエッジの各部のハードアナダイズド層が無くなっているのです。ボディーに刻まれたローレット(チェッカーリング)までも剥げています。

なんと、よく見ると、レザー刻印の白文字も剥げて銀色になってます。

テールスイッチ部分の滑り止めも無くなり、つるつるになっています!!
ここまでかわいがって頂いて本当にありがとうございます!!
Posted by SHICHIYO-七洋交産株式会社- at 17:45